クリニック名
スポーツ整形TOP

よくある質問(FAQ)



クリックしてご確認ください

どんな症状・ケガで受診すればいいですか?

軽い痛みでも受診してよいのか?

成長期の子どもの膝やかかとの痛みも対応していますか?

スポーツ中の突発的なケガだけでなく、慢性的な痛みにも対応していますか?
軽い痛みでも結構です。

 成長期の子供さんにも対応していますし、多くの方が受診されていますよ。

 もちろん、慢性的な痛みにも対応しています。
レントゲンやMRIはすぐに撮ってもらえますか?

当日検査は可能ですか?

MRI検査は提携施設になりますか?
レントゲンはすぐに撮影できますが、MRIに関しては、提携病院にお願いすることになります。

お急ぎの場合は、午前中に受診していただけるとその日に撮影することも可能な事が多いです。
スポーツを休む必要がありますか?

練習や試合はいつから再開できますか?

無理をするとどうなりますか?

休まずに治す方法はありますか?
多くの場合は、スポーツ活動休止となることが多いのですが どうしても出場しないといけない場合はケースバイケースで検討いたします。

休まずに治す方法は、サポーターやバンデージで疼痛が軽減する軽症の場合です。

スポーツでご飯を食べているプロの方ではない場合は、病状が悪化することが多い ので、あまりお勧めはしません。
リハビリはしてもらえますか?

理学療法士のリハビリは受けられますか?

リハビリの頻度や通院回数の目安は?
理学療法士による運動器リハビリテーション、リハビリ治療機器を用いた

物理療法いずれも可能です。

通院頻度は、運動器リハビリテーションは、1~2回/週です。

また、物理療法は医院の空いている時間帯では、いつでも何回でも可能です。
トレーニングやストレッチの指導はありますか?

自宅でできるメニューはありますか?

スポーツ復帰に向けたトレーニングサポートはありますか?
理学療法士が介入してのストレッチやトレーニングメニューの作成は可能です。

また、理学療法士以外でもストレッチの方法はホームページやYouTubeにも載せています。

理学療法士からのトレーニングサポートは対応可能です。
子どもでも受診できますか?

学生アスリートや部活動中のケガにも対応していますか?

成長痛との見分け方はありますか?
子供さんだけで来られる方も多くおられます。 学生アスリートや部活動中のケガにも対応しています。 成長痛は、全ての病気を除外した後につけることとなります。
サポーターやインソールの処方はありますか?

テーピングや装具の指導はありますか?

市販品との違いは?
サポーターは各種準備しております。

また、インソールも健康保険適応で作成可能です。評判がとてもいいです。

テーピング材料は市販品と同じですが、装具は医療品ですので、市販品よりは 性能がいいものと思われます。
セカンドオピニオンは対応していますか?

他院で治療中ですが、診てもらえますか?
セカンドオピニオンもできますし、他院で治療中でも診ることは可能です。

(できれば紹介状があるとスムースに治療に移行できると思います。)
試合が近いのですが、すぐ治りますか?

試合に間に合わせるための短期集中治療は可能ですか?

パフォーマンスを落とさずに治療する方法はありますか?
すぐに治るか?に関してのお答えは難しいです。負傷の程度によって判断することになります。

短期集中治療もケガの内容によりますが、可能なこともあります。

パフォーマンスを落とさずに治療する方法は、例えば指や手のケガの場合は、 下半身のパフォーマンスを落とさずに運動を続けることはあります。これもケースバイケースです。
保険は使えますか?

健康保険、自賠責保険、労災などは対応していますか?

自費リハビリなどもありますか?
いずれも保険診療は可能です。もちろん、自賠責も労災も対応可能です。

自費リハビリは、患者さんの希望があれば対応可能です。


宏洲整形外科 久山


〒811-2501
福岡県糟屋郡久山町久原3133-1

TEL:092-957-5151


宏洲整形外科医院 久山ホームページ

◆WEB上にて問診時間の予約を取ることが出来ます。
◆下記QRコードを読み込んで、お友達登録をお願いいたします。
◆当院のインスタグラム、YouTubeチャンネルもぜひご覧ください。

Instagram You Tube

LINE友だち追加ボタン